朝起きるのが辛いのは・・・
むさし多摩川鍼灸院の永田です。
最近は朝の気温が1、2℃で冬本番になってきました。
ここまで寒くなると布団から出るのも辛くなりますね。
特に冬になると
- 朝なかなか起きられない
- 午前中は元気が出ず、夕方になってから元気が出てくる
- めまいや立ち眩みがする
- 疲れやすい
こんな症状でお困りの方がいらっしゃいます。
これは単に寒さや気持ちだけの問題ではないこともあります。
疲労が蓄積することで筋緊張が強くなった結果
自律神経への血流が低下し自律神経の機能が低下し
その状態が長く続くことで
上記のような症状を伴う起立性調節障害(起立直後性低血圧)がおこります。
自律神経の働きとして
○日中は交感神経の働きが高まることで身体活動が盛んになり
夜になると副交感神経の働きが高まることで身体が休息状態になる。
○重力で血液は下半身に溜まりがちなのですが
自律神経の働きによって下半身の血管を収縮させて血液を上半身に送り返すことで血圧を正常に保つ。
といったものがありますが、自律神経の機能が低下することで
エンジンがかかるまでに時間がかかったり、血圧の調節が上手くいかなくなったりします。
鍼灸治療には自律神経の働きを低下させる原因となっている筋肉のコリを
取り除いていくことで、自律神経の機能を回復させる効果があります。
冬は哺乳類の本能的はメカニズムとして身体活動が低下して睡眠も長くなるのが自然なので
暖かい時期よりも早めに就寝し睡眠時間を長めに確保し生活リズムを整えるといったことも大切です。
冬の時期
朝起きるのが辛い・元気が出ない
そんなことでお悩みでしたらお気軽にご相談ください。
余談ですが・・・
以前は一年中、朝早く起きて早朝スイムに行ったり、ランニングしたりして
随分体に負担をかけていましたが、最近は夏は体が自然とよく動くのでトレーニング頑張り
冬は抑え目にトレーニングして無理しないようにしています。
「身体が自然と求めることをする」
東京都狛江市東和泉3-14 パークハイム狛江1-103
和泉多摩川駅から徒歩2分
「はりが初めての方でも安心!!」のむさし多摩川鍼灸院
ご予約・ご相談は0120-898-634(ハリキューハムサシ)