狛江市にある和泉多摩川駅から徒歩2分の鍼灸治療院。むさし多摩川鍼灸院は、鍼治療に不安がある方でも安心して通えます。

むさし多摩川鍼灸院


首の痛み(頚椎症)について

このような症状はありませんか?

  • 首の後ろが痛む・凝る
  • 肩がこる
  • 上を向くと首が痛む
  • 首が重怠い
  • 手が痺れる
  • 頭痛がする

このような症状がある方は、頚椎症の可能性があります。

頸椎は第一頚椎~第七頚椎まで7つの骨が積み重なって構成されています。更に7つの骨の間には椎間板(青○)というクッションの役割をするものがあります。(第一頸椎と第二頸椎の間には椎間板はありません。)
加齢と伴に椎間板は薄くなり弾力性がなくなってきます。それによって骨同士が接触しやすくなり、何度も接触を繰り返しているうちに骨が変形し関節(黄色○)の動きが悪くなったり、神経の出口(赤○)が狭くなり神経が圧迫されやすくなります。

頸椎.jpg















このように関節の動きが悪くなる・神経の出口が狭いといった条件に、首の筋肉のコリが加わって上記のような症状がでます。
大事なのは「骨の変形=頚椎症の症状がでる」ということではなく骨の変形があることで負担がかかりやすくなる。

コリやすくなる

頚椎症の症状が出るということです。

骨の変形は加齢によって誰もが起こることですから、骨の変形のみが原因であれば全ての方が頚椎症になってしまいます。

首は頭板状筋・頭半棘筋・頭斜筋・僧帽筋など沢山の筋肉で支えられています。
検査や触診でどの筋肉にコリがあるかを見極めピンポイントでコリを取り除いていきます。

コリは万病の元!!首のコリをとれば頚椎症は改善します。

首の症状でお悩みの方はご相談下さい。

むさし多摩川鍼灸院のご案内

住      所:
〒201-0014 東京都狛江市東和泉3-14 パークハイム狛江1-103
(パークハイム狛江 1号棟テナント)
株式会社S-Line

アクセス:
小田急線 和泉多摩川駅から徒歩2分
お問い合わせ・ご予約
0120-898-634
受付時間:
月~土  10:00~20:00(電話受付9:30)
日・祝日 10:00~18:00(電話受付9:30)

※営業のご連絡はメールでお願いいたします。



定休日:
木曜定休
※臨時休業を頂くこともございます。
お手数ですが予めHPの「お知らせ」をご覧頂くか、お電話にてお問い合わせ下さい。

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ